send link to app

サプリメント効き目事典


4.6 ( 3936 ratings )
辞書/辞典/その他 メディカル
開発者 English Channel, Inc.
2.99 USD

病気によって飲んではいけないサプリがあるってご存知ですか? 病気・症状に合わせた正しい知識データベースの決定版。
サプリメントや健康食品の種類別に解説している「サプリメント効き目・安全性」アプリと合わせてご利用頂くと、より便利にお使い頂けます。

【本アプリの内容について】
「ナチュラルメディシン・データベース」の本書は、アメリカの「ナチュラルメディシン・データベース」(日本語版=総監修:日本医師会/日本薬剤師会/日本歯科医師会「健康食品・サプリメント(成分)のすべて」日本健康食品・サプリメント情報センター/同文書院/2011)に基づいて、もっともよく飲まれている項目を厳選し、各成分(素材)について、「ほかの呼び名など」「効き目」「安全性」「一緒に飲んではいけない医薬品・一緒に飲む時は注意が必要な医薬品」をコンパクトにまとめたものです。
○「ナチュラルメディシン・データベース」とは……
初めて「ナチュラルメディシン・データベース」が刊行されましたのは1999年です。この「データベース」の編集委員は、アメリカの大学教授、医師、薬剤師など約90人で、健康食品・サプリメント関連企業の株を保有しないなど、企業とは一線を画して、学術的立場から健康食品・サプリメントを見つめています。企業内の報告書、民間で伝承的に信じられている話、一般の人や俳優の体験談などには厳しい態度でのぞんでいます。編集委員は、82,000の製品、17,000の論文を閲覧し、1,100の素材(原材料:大豆、アロエ、イチョウ葉など)あるいは成分(イソフラボン、EPA、カルシウムなど)について、「有効性」「安全性」「医薬品との相互作用」、その他を、科学的根拠に基づいて記述しています。このようなことから、アメリカのFDA(食品医薬局)やカナダのHealth Protection Agency(健康増進局)などに採用され、わが国では国立健康・栄養研究所「健康食品の安全性・有効性情報サイト」などに引用されています。

素材情報を正しく理解していただくために
健やかで心豊かな生活を送るためにはバランスのとれた食生活が何より重要であることは、ここで言及するまでもありません。現在、さまざまな健康食品・サプリメントが流通しているなか、それぞれの健康食品・サプリメントの特性を十分に理解し、個人の判断で適正な健康食品・サプリメントを選択し、的確に摂取することが求められています。
みなさんが適切に商品を選択できるよう、そのためのひとつの参考情報として「健康食品・サプリメント」に添加されている素材について、安全性や効き目、さらに医薬品との相互作用について、「ヒト試験」に基づく科学的根拠を精査し、わかりやすくまとめました。
とくに、ご注意いただきたいのは、本書は素材に関する情報の収載であり、個々の市販商品の安全性や効き目または、医薬品との相互作用を示す情報ではないということです。
市販商品の安全性や有効性、または医薬品との相互作用は、商品の品質(適用された素材、製造法など)により異なります。つまり、本書記述の素材が、商品に含まれているとしても、その安全性や有効性が、本書の解明内容と、必ずしも一致するとは限りません。あくまで市販商品を選択するうえで、ひとつの目安(参考資料)とお考えください。

コピーライト:
株式会社 同文書院
アプリケーションプロデュース:
株式会社リープファクトリー
iOSアプリケーション:
株式会社EnglishChannel